2025年01月11日

今年もよろしくお願いします

今年もよろしくお願いします
今年もよろしくお願いします
今年もよろしくお願いします
明けましておめでとうございます。

久しぶりにブログ更新です✨

今年は、昨日からレッスンが始まりました。

ポーセラーツサロンAir、今年も元気に始まりました♪
ありがとうございます。

昨日は、豊川市からお越しのSさんが初めてのスポンジングでした。可愛いパステルピンクに混色❤︎
焼成後の発色が楽しみです。

同じく豊川市からお越しのAさんは、薔薇とリボン柄のフライドディッシュ(天ぷら)が完成!
これからAさんのお宅で活躍するかと思うとわくわくします。

ちなみに私のバナナのフライドディッシュも、お正月に唐揚げをのせて活躍しましたよ。

市内からお越しのIさんは、干支のヘビが完成。最後、絵の具部分を触ってしまいましたが(絵の具あるある)Sさんがピンクの絵の具を分けてくれたので見事、あっという間に修正完成!

水性用の筆を持っていなかったIさんが筆の代わりに使ったものは、またレッスンのときにお話するので興味のあるかたは聞いてくださいね。

そして、もうお一人市内からお越しのKさんは小さなチャーム(バッグやお財布のアクセサリー)が完成。

Kさんらしいアイディア作品となりました。
使うのが楽しみですね✨

そして今日のレッスンでも、Mさんのチャームの焼成後金具を装着!
「プレゼントしようと思ったけど・・」

あるあるっ!みんな、よく言ってる〜笑笑

Kさんは、ハートのマグカップを作成中。

いつもと違う作風に挑戦中です。
頑張って〜!

そして岡崎市から1時間以上かけて来てくれたTさんは、先月完成した急須の焼成が済んだのでお渡しできました。
今日は、Mさんと同じマルチボウルの作成が始まりました。お2人とも今日は途中までで時間になり、お持ち帰りされましたが次回は、初めての盛りに挑戦!
またまたデザインの幅が増えますね✨

そんなこんなで、今年もわいわい楽しいレッスンが始まりました〜。

次回レッスンは、連休明け14日の火曜になります。
午前は、空席がありますので振り替えのかた、またはポーセラーツやってみたいかた、お休みしてたけど復活されるかた、みえましたらご連絡お待ちしてます✨

体験は、直径16センチの丸いお皿かマグカップを準備しております。ほかにも、こちらの在庫でお作りいただくことが可能です✨

まずは、選んで貼るだけ。こちらで焼成後は、食卓で日常使いができるポーセラーツの世界を体験してみてくださいませ。

そして、メンバーの皆さん✨
今年もどうぞよろしくお願いします。今年もよろしくお願いします


  • LINEで送る

同じカテゴリー(今日のポーセラーツサロンAir)の記事画像
噂のゴールドカード載せちゃいます
今日のポーセラーツレッスンで感じたこと
オンラインレッスンのおかげで。
インスタで、得意のゲリラライブ!
オリーブ描き始めたよ〜
ラインのつなぎ方
同じカテゴリー(今日のポーセラーツサロンAir)の記事
 ペンで描く (2025-01-18 21:09)
 1月12日の記事 (2025-01-12 20:19)
 噂のゴールドカード載せちゃいます (2023-02-28 19:32)
 今日のポーセラーツレッスンで感じたこと (2022-10-16 18:57)
 オンラインレッスンのおかげで。 (2022-09-19 22:48)
 インスタで、得意のゲリラライブ! (2022-08-11 22:44)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

ロゴ

新規登録 | ログイン | ヘルプ
 [PR] 【みんなで投稿!】飲食店さん応援ブログ