2022年11月06日

この違い!勉強になる写真です






こんばんは✨

ポーセラーツサロンAirです( ´∀`)

今日は

scaryを覚えてきました(*´꒳`*)

なんのこっちゃ( ̄∇ ̄)

脳トレしてきました♪


さて、さて

昨日の午前レッスンに来てくれた
Kちゃんの協力のもと
わかりやすい写真が撮れたので

みんなで共有させてもらって
勉強しましょ〜❤︎


スポンジングにも慣れて
デザインのハバも広がり

ポーセラーツのたのしさを
おともだちにもつたえてくれて
おともだちといっしよに仲よく
さくひん作りを楽しんでくれているKちゃん✨


スポンジングと柄転写紙でデザインした
ミモザのトルソーソープボトル


「これで完成にしようと思ったけど(上の写真)
やっぱりラインを入れようかな」


そうなんですよね(*´∀`*)

完成!と思ってからの
最後の確認✨

ここから更に
作品がぐぐっと変わることが

あるんですよね〜✨✨

ライン入れようかなって迷ってたけど
入れて良かったね❤︎


私もKちゃんと同じく
ライン入ってるほうが
好きです♪


レッスン中は
なんだかんだ
色々な提案をさせていただいていますが

私の提案は
本当にひとつの案として
出しているだけなので

気に入れば採用

しっくりこなければ
不採用としていただいています


次から次へと提案しますから 

今でも気に入ったときだけ
採用してもらってると思いますが
これからもお気遣いなく
そうしてくださいね✨


ラインは単色の転写紙をカットしても良いし

Kちゃんのように
ストライプの転写紙を使っても良いですね(*´꒳`*)


ストライプは
ほかにも使えるしね(≧∇≦)

↑Kちゃんのセリフでした( ˘ω˘ )


トルソーシリーズは
くびれをうまく使ったデザインも
素敵ですよ、ね〜✨


ストライプの転写紙も
良かったら使ってみてね


今日もお読みいただき
ありがとうございました♪






  • LINEで送る


Posted by なお at 22:39│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。